新着情報

2025.09.25
お知らせ
D3西口大貴さんが博士の学位を取得し早期修了しました。おめでとうございます。
2025.09.25
新着論文
D1森聖也君の研究がProtein Science誌に掲載になりました。タイトルは「A Method for Predicting Enzyme Substrate Specificity Residues Using Homologous Sequence Information」です。
2025.09.24
学会発表
韓国、Incheon(Grand Hyatt Incheon) で開催されたKSBB-AFOB 2025 ConferenceにおいてD1森聖也君がポスター発表、清水教授がPlenary Lectureを行いました。
2025.09.16
学会発表
化学工学会第56回秋季大会(芝浦工業大学、豊洲キャンパス)において戸谷准教授、今田助教が発表しました。
2025.06.23
新着論文
D3西口大貴君の研究がJournal of Bioscience and Bioengineering誌に掲載になりました。タイトルは「Efficient selection of pyruvate decarboxylase sequences from database for high ethanol productivity in Synechocystis sp. PCC 6803」です。
2025.06.15
学会発表
2025.6/15-19にコペンハーゲン、チボリホテルで開催されているMetabolic Engineering 16において、戸谷准教授、今田特任助教が発表しました。
2025.04.01
お知らせ
新B4石橋直也さん、多留和希さん、平高裕貴さん、宮川丈さん、渡辺蒼太さん、新M1宮本彪雅さんが研究室配属になりました。これからよろしくお願いします。
2025.03.27
新着論文
特任助教の今田辰海さんの論文がBioscience, Biotechnology, and Biochemistry,にアクセプトされました。タイトルは、「Glycolaldehyde affects the growth of and metabolic flux distribution in Synechocystis sp. PCC 6803」です。
2025.03.26
学会発表
日本生物工学会培養技術研究部会第9回オンライン技術セミナーで清水浩教授が招待講演を行いました。タイトルは、「代謝工学 -育種デザインと培養系の細胞評価によるバイオプロセスの高度化-」です。
2025.03.25
お知らせ
M2森聖也さんが情報科学研究科賞を受賞し卒業祝賀・謝恩会で表彰されました。修士論文のタイトルは「主鎖構造が相同な二群の酵素の基質特異性改変のための重要残基推定法の開発」おめでとうございます!
2025.03.25
お知らせ
D3三吉健太さん(博士(情報科学))、M2川西寿和さん、下谷朋輝さん、巽慶太郎さん、森聖也さん、吉見優希奈さん(修士(情報科学))、B4阪口虎汰朗さん、得能翔太さん、水田京香さん、宮本絵里奈さん、薮下瑞希(学士(工学))さんが修了、卒業しました。おめでとうございます。社会で頑張ってください。
2025.03.14
学会発表
化学工学会第90年会 (2025) にて、D3 三吉健太さんが学生優秀賞、B4 得能翔太さんが学生奨励賞を受賞しました。おめでとうございます! 三吉健太さんは「代謝解析技術を用いた非酸化的解糖経路導入大腸菌による物質高生産系の合理的デザイン」、得能翔太さん「O-acetyl-L-serine sulfhydrylaseを用いたin vitroでの 多様な非標準アミノ酸の合成」のタイトルでそれぞれ発表しました。
2025.03.12
学会発表
東京理科大で開催された化学工学会第90年会において谷吉博准教授が口頭発表、D3三吉健太さん、M2森聖也さん、M1寺木遥さん、B4得能翔太さん、宮本絵里奈さんがポスター発表を行いました。
2025.03.05
学会発表
北海道で開催された日本農芸化学会大会において戸谷吉博准教授が口頭発表を行いました。タイトルは「代謝工学的アプローチに基づくギ酸資化大腸菌ベーシックの開発」です。
2025.02.03
新着論文
D2の西口君の論文「Modification of intracellular metabolism by expression of a C-terminal variant of phosphoribulokinase from Synechocystis sp. PCC 6803」がBiosci Biotechnol Biochem.誌に掲載されました。
2025.01.28
お知らせ
神戸大学百周年記念館六甲ホールで開催された第3回先端バイオ工学研究センターシンポジウムにおいて清水教授が「代謝工学による微生物代謝改良とプロセス開発の高度化」のタイトルで招待講演を行いました。
2025.01.27
新着論文
大腸菌の代謝解析に関する論文「Growth inhibition by ppc deletion is rescued by isocitrate dehydrogenase mutations in Escherichia coli」がFEMS Microbiol Lett.誌に掲載されました。理化学研究所の古澤研との共同研究です。
2025.01.16
新着論文
卒業生、和田さんの論文「13C-metabolic flux analysis of respiratory chain disrupted strain ΔndhF1 of Synechocystis sp. PCC 6803」が Applied Biochemistry and Biotechnology誌に掲載されました。
2025.01.06
学会発表
戸谷准教授がSingaporeで開催されたAsian Synthetic Biotechnology Association(ASBA)の会議で「Expanding E. coli metabolic network for efficient bio-productions」のタイトルで講演しました。
2024.12.16
学会発表
戸谷准教授が名古屋大学で開催されたi-Bio-Nの会議で「Optogenetic technologies for microbial metabolic engineering」の口頭発表を行いました。
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4