新着情報

2024.10.12
新着論文
卒業生の上野君の論文がJournal of Bacteriology誌に採択、掲載されました。タイトルは、「Identification of a novel NADPH generation reaction in the pentose phosphate pathway in Escherichia coli using mBFP」です。
2024.09.27
お知らせ
第76回日本生物工学会大会(2024)でM2の森聖也さんが「酵素の基質特異性を決定するアミノ酸残基の予測と実証」の発表で学生優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます。
2024.09.13
お知らせ
第55回化学工学会第55回秋季大会(2024)でD3の三吉健太さんが「共基質利用時における非酸化的解糖経路を導入した大腸菌によるブチロラクタム生産の評価」の発表でバイオ部会優秀ポスター賞(上田奨励賞)を受賞しました。おめでとうございます。
2024.07.16
新着論文
昨年、台湾国立成功大学から国際インターンシップで滞在されたSefli Sri Wahyu Effendiさんの研究がACS Sustainable Chemistry and Engineering誌に掲載されました。おめでとうございます!台湾国立成功大学との共同研究です。
2024.07.11
お知らせ
三吉健太さんのJournal of Bioscience Bioengnieering誌に採択された論文が日本生物工学会2024年度(第32回)論文賞を受賞します。おめでとうございます。授賞式は大会初日の9月8日に行われます。おめでとうございます!
2024.07.11
新着論文
戸谷准教授、北村研究員、清水教授の大腸菌によるグルタチオン生産に関する論文がMetabolic Engineering誌に掲載されました。株式会社カネカ、神戸大学とのNEDOプロ共同研究の成果です。
2024.06.28
新着論文
戸谷准教授、清水教授の執筆著書「物質生産のための微生物代謝のin silicoデザイン、微生物を用いた有用物質生産技術の開発、第1章 有用物質生産のための微生物・酵素の開発(第4節)」が出版されました。
2024.04.01
お知らせ
メンバーを更新しました!5名の新4年生が配属されました。
2024.03.25
お知らせ
博士修了、今田さん、修士修了、川本さん、小林さん、櫻井さん、多田さん、松本さん、宮脇さん、学士修了、青木さん、岩田さん、寺木さん、平井さん、堀場さん、米本さん、皆さん学位取得、ご卒業、誠におめでとうございます。
2024.03.18
学会発表
大阪公立大で開催された化学工学会第89年会において、戸谷准教授、今田さん、赤木さんが研究成果を発表しました。赤木さんがこの発表で、学生奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。
2024.03.04
お知らせ
Prof. Mattheos Koffas (Rensselaer Polytechnic Institute, USA)が大阪大学招聘教授として2か月間研究室に滞在します。
2024.01.05
お知らせ
Prof. Yong-Su Jin, University of Illinois Urbana-Champaignが研究室を訪れMicrobial Division of Labor for Bioproductionというタイトルでセミナーを行いました。
2023.12.28
お知らせ
Sefli Sri Wahyu Effendiさんが国際インターンシップを終えました。お疲れ様。
2023.12.21
新着論文
赤木君の論文がBiotechnology Bioengineering誌に採択、掲載されました。タイトルは、「Multicolor optogenetics for regulating flux ratio of three glycolytic pathways using EL222 and CcaSR in Escherichia coli 」です。
2023.12.12
学会発表
Asian Synthetic Biology Association 2023 (ASBA2023)(12月12日から16日)、淡路夢舞台国際会議場に清水教授、戸谷准教授が参加し発表を行いました。
2023.12.08
お知らせ
Philip Mundtさんが無事インターンシップを終えました。お疲れ様。
2023.11.16
お知らせ
D2の三吉君がUniversity of Illinois Urbana-Champaign(Prof. Yong-Su Jin)での海外インターンシップを終えて無事帰国しました。
2023.10.02
お知らせ
台湾成功大からSefli Sri Wahyu Effendiさんが3か月の国際インターンシップで研究室に参加します。
2023.10.02
お知らせ
Bielefeld UniversityからPhilip MundtさんがOsaka University FrontierLab Miniプログラムで研究室に参加します。
2023.09.16
お知らせ
D2の三吉君がUniversity of Illinois Urbana-Champaign(Prof. Yong-Su Jin)で海外インターンシップを実施します。
  1. 1
  2. 2
  3. 3